忍者ブログ
 
 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

かつては、国が独占して郵便や小包を全国くまなく
配達せざるをえなかった時代もあった。
全国配達を行うには、ネットワークがなくてはならない。
そのためには、ヒト、モノ、カネが必要となるが、民間にはかぎりがある。
しかし、時代は変わった。
かつてのような「民間ができないから、国が行う」
という話はもう昔話になってしまった。
日本郵便とヤマトのネットワークを比較してみよう。
日本郵便が全国に約2600の集配センターを持つ(郵便事業会社第6期事業計画より)
のに対し、ヤマトの拠点は、すでに全国で約4000ヵ所ある。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
           
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
カテゴリー
最新記事
P R
忍者ブログ [PR]


Designed by Pepe